2012年2月18日土曜日

2月18日の富戸の海


2月に入って、久し振りの富戸の海。なんと、前日の夜は雪になりました。翌朝、雪は上がり良い天気に。東京の雪は積もることなく、交通も問題なし。途中、小田厚のPAからは、富士山もくっきり見えて、ダイビング日和、と思っていたら、富戸に近づくと、細かい雪がちらつく天気に。しかも、そこかしこに雪が残っている。富戸では、結構雪が降ったそうで、川奈では事故で渋滞までしてました。

実は、おニューのドライの進水式。伊豆より寒い所で、まず潜る事はないので、mic21オリジナルの、7万円を切るお安いドライを購入。それでも、靴のサイズと、首回り、手首回りはオーダーでき、作っているのはアポロだから品質には問題ないでしょ。バルブも、ちゃんとアポロのものでしたし。

海は、ややうねりが残るものの問題なし。透明度は、白っぽさはあるものの、まずまず。

まずは、最近発見されたチビのオオモンカエルアンコウ。ただ、ちょっと居場所がわるい。カイメンの横っちょに下向きに付いている。しかも、そのすぐ前には岩が・・・。さらに、砂が舞い上がりゴミだらけ。また、次の機会に狙いましょう。




右奥方面へ進み、深場のビシャモンエビなどで遊びつつ、フリソデエビへ。残念ながら、姿を見せてくれたのは1尾だけ。新参者のチビには会えませんでした。






ハクセンアカホシのスナイソギンチャクに。あいかわらず、きれいですね。ドフライニア。割とおとなしくしていて撮りやすい感じでした。






あとは、ウミウシ三昧。それにしても、今年はハナミドリガイが多い。異常に発生してます。あっちでもこっちでも目に付きます。なんだか、トラフケボリもそこら中で見かける感じです。





そういえば、温泉丸の前にある桜が、ようやく開花していました。例年なら、年明けそうそうに咲いていたような気が・・・。やっぱり、今年は遅れているんでしょうか。


晩ごはんは、熱川の「一駒」まで行って夕食。おいしいお店でした。

こちらは、お店のお姉さんお薦めの「海草力定食」。めかぶがおいしい、この季節限定だそうです。ウニやいくらに、イカなどなど、ユッケみたいに卵と混ぜて頂きます。





海鮮ばかりかと思うと、牛のステーキだってあります。ちょっと変わったお店でした。



0 件のコメント:

コメントを投稿